こーすけブログ

上野経一先生の小姓 川合省三ドクターの弟 粟津キューピーさんの雑用係 なんでもしたがりミーハーの おじさんブログ

61

八坂神社です。

38

四条通りに面した西楼門には右大臣と左大臣が居ます。
こっちは髭があるので左大臣です。

五時までの時間つぶしに花見小路奥の建仁寺に向かいます。
大きな牡丹がいっぱい咲いています。

40

五時になったので予約してある「豆寅」に向かいます。
去年と同じ良いお席に座らせていただきました。

41

去年は昼ご飯だったのでこの景色だけでした。
夜はお庭がライトアップされます。

42

芋焼酎とお料理が出てきます。

51
43
44
46
47
49
50

お上品にかわいい小皿に少しずつ
いろんなお料理が出てきます。
酒もお上品に出てくるので、いくらでも飲めるような気がします。

52

豆寅さん ごちそうさま!
おいしかったですよ。

帰りは阪急電車で梅田です。
阪急三番街でコーヒーと菓子パンを食べて解散です。

ありがと 恐怖のゆーすけさん!

会社を定時に出て急いでナンバです。

観てきましたよ。
阪急電車 片道15分の奇跡

02

とってもやさしい良い映画です。
原作の意図をちゃんと汲んで、ていねいに創ってくれています。
いっぱい涙です。
小林の映像がいっぱい出てきます。
駅の看板はみんな映画用のニセモノなんだって。
イズミヤさんなんかは本物でしたけどね。

05

久しぶりの宮本信子さん
すばらしかったなあ。

04

一つだけ
キャスティングにクレームありです。
安めぐみちゃんはカワイすぎます。
いやらしいおばちゃんみたいな人にして欲しかったなあ。
もうひとつ「生」の字のエピソードも本編に入れて欲しかったな。
携帯でしか観られないなんて・・・

こんなにいいホームページもあります。
すぐに食いついてしまいました。
 
阪急電車の歩き方

文庫本のページ数まで書いてくれています。


8時35分
道頓堀の今井さんに電話します。
「うどんの寄せ鍋まだ頼めますか?」
「申し訳ございません。鍋は8時半で終了いたしました。」
残念!

10

5分後、到着です。

煮しめと季節ご飯

11

おいしかったなあ。
きざみうどんに煮しめ 豆ごはん。

中谷美紀さんは今井さんのきつねうどんが大好きなんだって。

だから来ました。
阪急電車を観たあとは道頓堀今井できつねうどんをどうぞ









お正月からこっち年度末までの仕事が9件
同時進行していたりして忙しかった日々がウソみたいに
やっと落ち着いた今日。
屋上で日向ぼっこです。

110417_1119~01

椅子を出してきて優雅に小説を読みます。
そばに居るのはインターネット通信のアンテナさん。
うちの店子さんです。

110417_1120~01

水とビスケットを持って布袋幸一のお墓に行きます。
サクラの木の下にあるのでこの時期はすごく綺麗です。
サクラの絨毯です。

417ohaka

ビスケットをお供えしてすぐにあたしが食べます。
そばの公園でまた小説を読み始めます。
春です。

NEC_0140

病院が終わって
お一人でお好み焼き屋さんに入れない先輩のお供で
朝日放送裏の堂島クロスウォールへ

negi

十三の「やまもと」さんじゃありませんか。
こんなところにもあるんだ。
ネギ焼き食べて、先輩とお別れです。
超特急で高槻に移動です。
第12回「燦水展」を見にいきます。

sansui


高槻の文化センター7階 はなみずき で
まなみさんの絵画が4点出品されています。

manami1

紅緒のカッコ
この絵に惚れた方からぜひゆずって欲しいと言われたそうです。

manami2

緑黄色野菜
武者小路実篤みたいです。

manami3

ビン(つちへんに曇が変換できない)

manami4

玉葱
とてもとても初心者の絵画とは思えません。
写真を撮らせて頂いて今度は南港のATCです。

kougei

星野さんの椅子 my barstool が大阪商工会議所会頭賞を
いただいたそうです。

panfkougei
isu1

こっちは撮影禁止なので外から撮りました。
奥に見える火星人みたいな椅子が星野さん作です。
まなみさん曰く 「座りにくいけどカッコいい!」

ATCがだんだんさびれて行きます。
スポーツショップで AND1 のバーゲンしていたので
赤と青の上下2組を買いました。

お仕事で3月末までにデイケアセンターや老人ホームを
9件片付けないといけません。
久々のゆっくりした一日です。






日曜日
とが文化会館ホールで泉北混声合唱団定期公演がありました。
とってもかっこいい岩井さんの指揮でオープニングです。

iwai

歌曲王シューベルトのミサ曲を6曲
団員さんはタキシードに黒の蝶ネクタイで歌います。

03

レンコンのど飴を仁田さんから頂きました。

第2ステージは真っ赤な衣装でJ-POPを歌ってくれました。

第3ステージは團伊玖麿作曲の合唱組曲の「筑後川」です。
真っ白な衣装に着替えてます。

02

ラストに向かって盛り上がって行きます。
すごいボリュームのフォルテシモで終わりです。
すごいすごい。

終わってから森さん、貴志さんご夫婦、香川さんの奥さん
近藤さん、倉ヶ崎さん、仁田さん、久保井さんと歓談です。
もっといっぱいお会いしたのにお名前忘れました。
ごめんなさい。


お知らせです
歌って踊れる脳外科医 川合さんからメールを頂きました。

kawai
3月5日に大阪狭山市の市役所横のSAYAKAホールで
川合さん司会で脳卒中フォーラムがあるそうです。
ピアニストの山田忍先生も出演されて演奏も聴かせて頂けるみたいです。
申し込み不要、費用なし。

パンフレットをクリックして下さい。




もう一つお知らせです
星野さんが第53回大阪工芸展で大阪商工会頭賞をいただいたそうです。
2月19日から23日までアジア太平洋トレードセンターATC・ITM棟10階 デザインギャラリーで展示されます。
表彰式は19日11時からです。


第53回大阪工芸展




もうすこしお知らせです。

志村まなみさんの絵画が4点
第12回燦水展に出品されます。
2月17日から22日まで高槻駅前の高槻市総合市民交流センター7階はなみずき で展示されます。
10時から5時です。(最終日のみ4時まで)

2月11日建国記念日 
朝起きたら雪です。
家の前の道にはもう雪がありません。
雪を踏みしめたくて屋上に上がります。

004

うっすらだけど大阪に降った雪です。
足跡をつけて廻ります。

005

となりにも雪の中に足跡が・・・

006

カラスに先を越されたみたい。

10時に幼なじみと天王寺で待ち合わせです。
「雪の日に大変ね」って奥さんはあきれています。

003

ちんちん電車の一日乗り放題券です。
600円。

[天王寺--我孫子道]
そろばん塾のあった我孫子道、ともだちのオルガン教室があった我孫子道。

002

雪の降り方が尋常じゃないんよね。
お友達は親戚のお家を捜すんだってはりきってます。
遭難しそうな吹雪です。
そろばん塾はまだあったけど
そろばん塾の帰りに寄ったコロッケ屋さんは
お寿司屋さんになっていました。
我孫子の公設市場も無くなっていたなあ。

[我孫子道--住吉鳥居前]
昔、お正月によく行った住吉神社です。
入院している母親のお守りを買います。

008

太鼓橋は進入禁止です。

007

木の葉っぱの上に雪が積もります。
時々ぼとっと頭に落ちてきます。

011



小さな石に「五」「大」「力」と書いてあるのを捜して持っていると
願い事が叶うそうです。

001

雪の降る中、意地になって砂利に手を突っ込んで捜します。
黒い石に墨で書いてあるから、雪で濡れたら判りにくい。

012

こんなんだよ。

[住吉--天王寺]
さあお昼ごはんです。
雪はぴたっと止んでお日様が出ています。
天王寺の近鉄百貨店に戻ります。
10階の大乃や さんで湯豆腐定食です。
近鉄友の会カードでおごって頂きました。
ありがたやー。

010

[天王寺--住吉--南霞町]
600円がもったいないので またちんちん電車です。
住吉経由でジャンジャン横丁の南霞町まで行きます。

ジャンジャン横丁入り口の「よろこび」さんがありません。
他の店に変わっています。
働き者のナナちゃんはどうしてるんでしょうか。
通天閣に行列が出来ています。
入るまで50分待ちです。
水のパックを配っていたのでもらいます。

通天閣下の商店街の手作りパン屋さんで
あんパン、クリームパン、ドーナッツとバナナパンを買いました。
母親へのおみやげです。

Uターンしてまた通天閣下を通ったらまた水をくれました。
黄色い色のパックもあったから
「それもちょうだい」って言ったら
「写真撮らせてくれたらいいですよー」
「顔の横に商品持って笑って下さーい」
ひょっとしてコマーシャルデビューかな?

014

タマノイ酢さんだそうです。

009

フェスティバルゲートから通天閣に向いて写真です。
またタマノイ酢さんがいたので写真をとってもらって
ジュースをゲット。
大阪のおばはんとおっさんしてます。


[南霞町--宿院]
バナナパンとロールケーキ食べて堺に向かいます。
母親の夕飯までにパンを届けるためです。

三国ヶ丘でお友達と別れて府大前の病院にいきます。
パンとお守りと「五大力」をもって・・・











 

 

お正月の代休をとって丹後の間人(たいざ)にカニを食べに旅行です。
奥さんと娘の3人旅です。

14

天橋立に近づくにつれて周りがだんだんと白くなります。

15

なつかしい峰山を越えて日本海の間人(たいざ)温泉に。
お宿「炭平」に到着です。
離れに通されます。
一軒家です。

13

一日中温泉が流れ込んでる露天風呂付きです。

11

縁側から中を写します。

18

露天風呂です。
雪の塊が残っています。

16

ベッドルームから日本海が見渡せます。

17

居間はありがたいことに掘りごたつに床暖房です。
6時半から夕飯なので本館の大浴場へ。
36

奥の土蔵の扉をくぐると風呂場です。

34

お風呂を出ると棚にいろんな果実酒が並んでます。
味見はタダです。
1杯200円です。

19

6時半に夕食です。

20

焼きカニとしゃぶしゃぶと刺身です。
とっても甘くておいしい!
お刺身は身が離れません。
だからちょっと食べてはしゃぶしゃぶの鍋の中に・・・
とっても美味しかったけどなにか物足りない?
あわびもさざえも出たけど お上品かな?
春の越前厨(くりや)の竹田屋さんもおいしかったなあ。
値段は炭平さんの7分の1ぐらいかな?

32
31
30

まあ炭平さんは優雅です。

33

たいざって言う地名も聖徳太子のお母さんからついたようです。

29

ベッドで寝たいなって言ったけど・・・

22

いつものように和式です。

朝起きると雪が降ってます。

23

お庭が真っ白です。

21

雪を見ながら朝風呂です。

02

寒いけどお湯に浸かれば大丈夫!
03

お湯が透き通ってるので前を隠します。

26

朝の8時に火災報知器が鳴り渡ります。

24

フロントに電話してもずっと話し中です。
やっとおばさんが来てくれたけど、操作を知りません。
下の押しボタンを押そうとします。
それ、押しちゃあダメですよ。
ここではベルは止まりませんよ。

25

朝ご飯です。

27

七瀬が喜んでます。
こんな雪は大阪では降りません。

01

離れの名前です。

28

いつも寄っている西紀のサービスエリアでお食事です。

何とかチェーンもつけずに帰って来れました。
でも一泊二日の旅は疲れます。

IMG_3001
 
会社の女子かおりちゃんからは嫌がらせのようにメールが来ます。

sec02_madori

泊まったところの絵図面です。
絵図面をクリックすれば写真集です。

 

 

 

 

 

年末年始が吹田済生会病院の改修工事で
1月1日だけお休みです。

201101011050001

各地で大雪です。
妹家族が毎年行ってる京都貴船神社も大雪で通行止めですって
神社から連絡があったみたいです。
親切な神社です。

CA3E0358

今年はハイアットのおせちがありません。
いつも頼んでもらっている人が亡くなったからです。
2年前のミッキーさんです。
ウサギバージョンです。
昼から南花台の義姉さんのお家へお年始です。

CA3E03590001

姪の子供の1歳になる女の子がウソ泣きばっかりします。
男泣かせになりそうです。


2日は石田家と吉田家でてっちり鍋です。
あたしは食べられないので別室でちゃんこ鍋。

110102_1842~01

生まれた時から一緒にいるカブトと一緒にお肉とソーセージです。

110102_1841~01


3日の夜におばあちゃんが絨毯につまずいて、大腿骨骨折です。
4日の昼から手術して人工関節になりました。
4日は大忙しです。
朝から吹田消防に届を出して、昼から検査立会です。
堺の病院に戻ったら、無事手術終了でした。
 
5日は会社の初出です。
神社のお参りをパスして住之江消防です。
6日は朝から大阪市の消防本部で打合せです。
夜7時におばあちゃんの病院を出て、嫁と娘と妹の4人で
方違神社にお参りです。
真っ暗で誰もいません。
気のものですから今年1年の無事をお祈りします。

CA3E0361

今年も良い年でありますように!!!

本日は朝から忙しい日です。
10時にお家を出発して堺第一ホテルです。

141220722_27_1000_N

親戚の府会議員の忘年会朝の部です。
堺市長さんや府会議員のおしゃべりが45分続いてパーティです。
12時半のお開きになる前に抽選会の最後の最後で自転車が当たりました。

101219_1222~01

天王寺に移動です。
地下街でサクラ餅、柏餅、三色団子、みたらし団子、あんころ餅、シュークリーム、バームロール、クッキー、しっとりクッキー
それと乳酸菌たっぷりの韓国のお酒マッコリを持ってちんちん電車です。

7

電車の中はクリスマスの飾り付けとカラオケです。
星野さんの企画で土居さんまで駆り出されています。

6

貸し切り電車が40人を乗せてノンストップで浜寺へ。
ビンゴ大会です。

11

昔なつかし浜寺駅でおしっこタイムです。

8

こんな電車です。
こどもの頃はこの電車に乗りたくて・・・
このタイプは新車って言ってましたね。
普通の緑色じゃなくってアイボリーだったんですよ。
緑色のタイプはサンフランシスコの連邦準備銀行の庭で見たよ。
浜寺公園行の電車で玉のい酢の宣伝がボディにあったような。

さすが電車です。
定刻に出発します。
バスのような融通は聞いてくれません。

10

大和川の川面に落ちる夕日です。
我孫子道に到着です。
スイッチバックで操車場の中に入れてくれます。
初めての経験です。

15

トイレ休憩です。
日が暮れて、酔いが廻ってクライマックスです。

12

カラオケなのに皆さん首に青筋をたてて(叫んで)オガッテいます。

14

並走してるバスから手を振る人がいます。

13

手を振り返します。
河堀口商店街ご一行様なんて書いてないからほっです。

天王寺駅に滑り込んで2時間半の貸し切り電車の旅が終わりです。

じゃんじゃん横丁の入り口で2次会です。
焼き鳥とたこ焼きと焼酎のお湯割です。

8

みんなと別れて家路に・・・
吉田家でクリスマス会です。

101219_1900~01

レッグウオーマーを9人分。
男女兼用でございます。
お求めやすいお値段でございます。

1

よくもまあ お腹に入るものです。
高カロリーのお酒と食べ物に囲まれた一日でした。



写真集ちんちん電車


写真集ちんちん電車2(土居さんから貰い物)



写真集ちんちん電車3(星野さんから貰い物)

no title

北浜で工事があったので中之島でお昼休みです。
中之島公園の東の端っこは綺麗に整備されています。
クリスマス限定の光のルネサンスの会場になっています。

4

水の湧き出る小川の根元でハトとスズメが仲良く水を飲んでます。
人間はというと先住していたホームレスを追い出して
お金持ちだけの公園に整備してしまいました。
トイレもガラスタイルの立派な物に変わっています。

5

橋の下に柵をして、なおかつその前にも寝られないように石を並べています。
おまけにガードマンの巡回付きです。
これだけ念入りにお金をかけるんだったら
プレハブの簡易住宅がいくらでも建てられるんじゃないかな。

middle_1292311785

夜にはこうなるトナカイさんも昼には骨だけです。

2

夜に一度見に来たいなあ。

img00000042_orig

このページのトップヘ