こーすけブログ

上野経一先生の小姓 川合省三ドクターの弟 粟津キューピーさんの雑用係 なんでもしたがりミーハーの おじさんブログ

2014年10月

z001

毎日お部屋にこもっては、こんなものばかり食べているから
見るに見かねたお友達から頂きましたよ。

z003

砂糖の入っていないチョコレートなんですよ。
ちょっと硬いけどおいしいの。
糖尿病患者にはやさしい食べ物らしいです。
虫歯にもなりません。

z002

こんな大きさですよ。
キーボードの言葉の部分が隠れます。

z004

厚みもかなりあります。

z005

女の人ではペンチとかで割らないと割れません。

z006

最近いろんな人から、いろんな物を頂きます。
ありがたいことです。

働かなくても食べて行けそう?
出家して托鉢僧になって友達のお家を廻ろうかな。
本日はハロウィン。
西洋では子供たちが家々を廻ってお菓子を貰います。
托鉢が伝わったって説は・・・

ないか。

 

日曜日、いつも通りの母親とのコーヒーの後
日本橋にひとっ走り。

001

花柳寿々洸さんからのお誘いです。

002

廸彦太さんと寿々洸さんは第二部の終わり近くで踊るようです。
舞台はまだ第一部。
待ち合わせのお友達が来て、文楽劇場の中に。

002-2

楽屋見舞いに顔を出したら 、素敵なタオルを頂きました。
踊りの会は色々大変ですね。
 
静と知盛とか手習子とか素晴しいのが並びます。

004-1

廸彦太さんの「文売り」が始まります。
初めて男舞いがみられるのかな?なんて思っていたら
やっぱり妖艶な女舞い。

004-2

スポットライトを浴びて花道からの登場です。
みんな見惚れています。 
セリフが入ります。
最後の見栄もかっこいい。
文楽劇場では写真がダメなので、上の写真は廸彦太さんではありません。

006-1

寿々洸さんの登場です。

幕が上がると一面の銀屏風です。
後ろに雪柳が一本。
~恋に迷いし 我が心~
置き歌の後
一つの銀屏風が引かれて
青白い照明の中、傘をさして鷺娘が登場します。
白い着物ですが、綿帽子は被っていません。
玉三郎の鷺娘とはちょっと違います。

~吹けども傘に雪もって~
片足立ちから袖をぱたぱた。
白鷺のイメージです。
~濡れ鷺のしょんぼりと可愛ゆらし~

~我は涙に乾く間も~
衣装の引き抜き無しで、照明が昼間の雰囲気に変わります。
町娘に変わったところを表しているんでしょうね。
小首をかしげてポーズ。かわいい!

一度も袖にひっこまずに踊り続けます。
体力いるやろなあ。
また傘を持って、傘づくし。

~この世からさえ剣の山~
日本髪からカンザシを取って、かのこを垂らすだけ。
これで髪を乱してを表しています。
すごい、よくこんな演出考えるなあ。

照明が青白く変わり、鳴り物が激しくなります。
柳の錫杖を持って激しく踊りまくります。
柳の枝が外れましたね、演出ですか?
お師匠さんは落ち着いてましたよ。
途中で裾直しなんかもしていたし。

006

いくつか前の演者は出てきた時から
裾を踏んづけたり、扇子をおとしたりしたので
汗びっしょりで
震えているのが客席からわかりましたよ。
見ていて可哀想だったけど、お師匠さんは堂々でした。
30分以上の演目、最後の見栄も決まりましたよ。
かっこいい!

007-4

お付き合いして頂いたお友達とのお約束。
黒門市場でサービスセット。
飲み物と三品付いて980円。

007

次は竜田屋さんに

007-5

いろんなおかずの中から選びます。
今日は一人鍋と雑炊はパスです。

007-1

竹になったタケノコがあったので食べてみました。
名前を聞いたけど忘れましたよ。

001-1

またまた今日も楽しい一日でしたよ。



 

001

病院の糖尿病検査の後
鍋とお寿司を食べていたら
うり母から「なんでうちにこないんやー」

002

次の夜、うり坊です。

003

いただきましたよ。
梅干しではござりません。
ふわふわの干し柿です。
 
004

10月16日の朝
やっとスーツの上着が羽織れるような季節になってきました。
明日がグランドオープンのイオンモール桂川です。
と言っても先週の10日からオープンしてるんですけどね。

005

65000坪の床面積です。
かなりデカい建物です。
一年かかって、やっと完成です。 
工事中はほぼ毎月来ていましたよ。
請求書を持ってくるだけでしたけどね。

007

夕方、堺商工会議所の集まりです。
あたしは池上彰さんの講演を聴きに行っただけですけど。
あとの懇親会はパスです。

008

エボラ出血熱とイスラム国のお話。
さすが子供ニュースのお父さん。
子供に話すようにゆっくり丁寧に話してくれます。

となりのおっさんが
池上さんの言おうとしていることを先に言ったり
「そんなもん、わかってるわい」とか
いちいちうるさいのですよ。
みんな黙って聞いているのにね。
なんでも知っているって言いたいのでしょうが
普通の人なら誰でも知っていますよ。

聴くのが嫌なら出ていけばいいのにね。






 

日曜日、いつも通り母親の病院でコーヒータイムして
昼から北野田文化ホールで

002

混声合唱団「陽」( ひかり)さんのコンサートです。
osaka men's chorusさん
グレースコーラスさんとのジョイントです。

003
 
 おなじみ 高田三郎さんの「水のいのち」でオープニングです。

004

夕方5時半
泣いてしまった小説「ミアの選択」の映画を観ます。
映画の題名は「if i stay」

005

小説をそのまま映画にしているから泣いてしまいます。
愛情いっぱいのすばらしい物語です。
映画館はガラガラだから超おすすめですよ。

愛情いっぱいに育てられた17歳のミアが
両親や9歳の弟と一緒に乗った車が事故を起こし
みんな死んでしまい、ミアも生死の境をさまよいます。
かわいい弟や両親と共に天国に行くか
孤児になって生き残る道を選ぶか
ミアの選択した道は・・・

夜8時
駅前第3ビルの地下でお食事です。

006

なつかしいクジラのカツなんかを頼みましたよ。
おでんやお刺身、トマトとイカも。

007

あわび姿バター焼き 399円
もちろん頼みましたよ。
安すぎでしょう。

008

サザエひとつのほうがお高いです。

きょうも一日、大充実。
明日は台風が来るまでに山崎に行って帰ってこれるかな?
がんばろー。
 

 

昨日、テレビで和風総本家を見ていたら

001

大阪のアトリエ モモさんのリガチャーが出ていました。

003

リガチャーって何かわかります?

002

クラリネットのマウスピースに付いているやつです。
竹のリードの押さえ金具。
これ一つで音色がかなりかわるらしい。

006

小学4年の時に初めて手にしたのが左の木製。
ひび割れしたので次に買ったのが右の硬質塩ビ?製。
もうどちらも売っていません。
マウスピースの部分は普通のクラリネットです。
リガチャーとリードがちゃんと付いています。

004

いま、あたしが使ってるリガチャーはゴム引き布製と金属製です。
ちなみに右側のキャップのサインは
クラリネット奏者の滝川雅弘さんに書いて頂きました。

アトリエ モモさんの手作りリガチャーは
あたしの使ってるクラリネット本体よりお高いです。
プロ用です。

005

こんなのを使っている人用みたいですね。

今回は勉強になったなあ。
10歳の時からお世話になっていたのに
リガチャーってことばは初めて聞いた。
あるつなだけかもやけど。

モモさんのところはトランペットのマウスピースも作っているみたい。
高音用のマウスピースも欲しいな。

練習もしないのに・・・





 

二日前の十三夜
20時頃にお家の屋上から南東の方向

005

雲に隠れたり、出てきたり

本日7時半
南東よりちょっと東より。
お月様がすこし赤みがかってきました。

004

風で雲が流れていきます。

001

だんだんと欠けていきます。

002

もうすぐ皆既月食です。

003

もうすぐもうすぐ。

006

2014年10月の天体ショーはもうすぐ終わります。
 
22日の深夜2時ごろからオリオン座流星群が見えるそうですよ。
昔々、冬の屋上にお布団を敷いて
子供たちと 流星ショーを見たなあ。
奥さんの誕生日頃だったから
しし座流星群やったかな?

北村薫さんの「リセット」みたい。
いい物語なのに、映像化されないなあ。

今、いっしょにいる人は
時が必然とした最愛の人


まわりのみんなが愛おしく感じる素晴しい物語ですよ。

 

日曜の朝、雨が降りそうな空模様の中
母親とコーヒータイムです。

b001

今日はおせんべいと ビスケットです。
堺東まで戻って うり坊です。

b002

昼間の1時半、宴会開始!
織田さん、美智子さん、俊ちゃん、坂東2世、そのお友達
さだこさん、うり母

b003

 ロイヤルさん、坂井ご夫妻、とあたし。

b004

すこし経って、リサちゃんも合流です。

b007

2次会は 和み さんです。

b008

迷人戦 も始まっています。

b006

宝塚さだこさんのフラダンスが始まりましたよ。

b005

もうぐちゃぐちゃ。
血管が切れないように祈るばかりです。

6時間後、いつも通り眠ってしまっている俊ちゃんを家に届けて帰りましたよ。
ギリギリセーフ!
軍師官兵衛に間に合ったわ。 

土曜の夕方5時きっかりに仕事を終えて
深井に向かって出発です。

a001

駅前はお祭り色です。
お友達とおちあって遣り回しの場所まで移動します。

a002

夜店もいっぱい出ています。

a004

出発準備完了!!

a003

お祭りの始まりの合図です。

a005

提灯をいっぱい着けただんじりが次々にコーナーを
駆け抜けていきます。

a006

若かった昔を思い出します。

p01

祭りは参加する方が絶対おもしろいなあ。

a007

お友達とお食事してお開きです。
帰りに電車を間違えて、反対方向へ行ってしまいましたよ。
みんな あるつ になってきているなあ。




 

川村くんが仕事の途中で同窓会の写真の試作品を
持ってきてくれましたよ。

IMG_3838

彼の大好きなスライドショーです。
いつも通り止まっている写真がないけど
音楽まで入れて力作に仕上がっています。

だけど

032

本人が出過ぎとちゃう?

031

出たがり進ちゃんの面目躍如です。
ワンマンショーみたい。

012

でも、楽しさはいっぱい伝わってきましたよ。
目立ちたがり幹事さん、ごくろうさまです。









このページのトップヘ